研究の成果として、経済学部教員の近著を紹介します。

『世界に学ぶ地域自治-コミュニティ再生のしくみと実践』

編著者 大内 田鶴子 他
執筆者 内田 和浩(第15章【韓国】行政と住民によるマウル共同体づくり)
出版社 学芸出版社
発行年月 2021年8月

『観光列車の経済学的研究-地方鉄道の維持振興と地域活性化にむけて-』

執筆者 藤田 知也
出版社 大阪公立大学共同出版会
発行年月 2021年10月

『森林を活かす自治体戦略』

編著者 柿澤 宏昭
執筆者 早尻 正宏(第2章「事例編」分担執筆)
出版社 日本林業調査会
発行年月 2021年3月

『エネルギー自立と持続可能な地域づくり-環境先進国オーストリアに学ぶ』

編著者 的場 信敬・平岡 俊一・上園 昌武
執筆者 上園 昌武(序章「なぜオーストリアに注目するのか」、3章「国・州の気候エネルギー政策」、7章「自治体・地域を対象にした中間支援活動の推進」、11章「生活の質を高める実効的な省エネ支援」分担執筆)
出版社 昭和堂
発行年月 2021年2月

『森林学の百科事典』

編著者 日本森林学会
執筆者 早尻 正宏(「地域再生」「震災復興」)
出版社 丸善出版
発行年月 2021年1月

『地域の再生と多元的経済─ イギリスのサードセクターと社会的企業に学ぶ ─』

執筆者 早尻 正宏、守友 裕一
出版社 北海学園大学出版会
発行年月 2021年1月

『かごバッグの村 ガーナの地場産業と世界とのつながり』

執筆者 牛久 晴香
出版社 昭和堂
発行年月 2020年3月

『経済地理学の成果と課題 第Ⅷ集』

編者 経済地理学会
執筆者 浅妻 裕(第1章第3節「資源・環境」分担執筆)
出版社 日本経済評論社
発行年月 2019年2月

『中古品の国際貿易(調査研究報告書)』

編者 小島 道一
執筆者 浅妻 裕(第5章「自動車国際リユースと立地変容」分担執筆)
出版社 アジア経済研究所
発行年月 2018年3月

『子どもの貧困と家族・社会』

編著者 松本 伊智朗、湯澤 直美
執筆者 川村 雅則(「第1章 生活の基盤は安定しているか(1)雇用・労働、賃金」)
出版社 明石書店
発行年月 2019年4月

『現代中央アジア』

編著者 宇山智彦・樋渡雅人
執筆者 菊田 悠(「労働移民の社会的影響:移動と送金がもたらす変化」)
出版社 日本評論社
発行年月 2018年5月

『ウズベキスタンを知るための60章』

編著者 帯谷 知可
執筆者 菊田 悠(「人々のなかのイスラーム」「職人の世界-陶業」「陶芸交流から日本語学校へ-日本語の通じる町リシュタン」)
出版社 明石書店
発行年月 2018年5月

『国際都市ジュネーヴの歴史 宗教・思想・政治・経済』

編者 大川 四郎、岡村 民夫
執筆者 小林 淑憲(「共和国ジュネーヴ 独立と秩序維持のはざまに」)
出版社 昭和堂
発行年月 2018年6月

『消費者物価指数の課題と方法-物価変動・生計費変動とその利用-』

著者 鈴木 雄大
出版社 創成社
発行年月 2018年2月

『自動車リユースとグローバル市場―中古車・中古部品の国際流通―』

共著者 浅妻 裕、福田 友子、外川 健一、岡本 勝規
出版社 成山堂書店
発行年月 2017年5月

『地域と歴史学:その担い手と実践』

編著者 石井 健、森宜人
出版社 晃洋書房
発行年月 2017年12月

『総合研究 日本のタクシー産業:現状と変革に向けての分析』

編者 太田 和博、青木 亮、後藤 孝夫
執筆者 川村 雅則
出版社 慶應義塾大学出版会
発行年月 2017年7月

『世界の暦文化事典』

編著者 中牧 弘充
執筆者 菊田 悠(「ウズベキスタンの歳時記」)
出版社 丸善出版
発行年月 2017年12月

『キラリと光る,住んでみたい,住んでよかったまち東温市を支える中小零細企業-2016年東温市事業所現状把握調査』

共著者 鈴木 雄大、菊地 進ほか
出版社 三恵社
発行年月 2017年11月